漢方豆知識 ツボの効果は副作用がなく温和に働く… ツボの効果と言うのは、自分では案外自覚できないものです。これはツボによる改善が水面下で行われているからです。指圧によるツボ治療は副作用や辛さもないので、お年寄りや病中病後の人に最適なものだと言えます。 2020.11.08 漢方豆知識
漢方豆知識 ツボを使った健康管理で体調万全… 「経絡指圧」ではお腹を特に重視して、お腹の状態を診ます。これを「腹診」と言うのです。お腹の状態でその人の体調を判断しようとするんですね。まあお医者さんでもお腹の触診はする(今は殆どしない…)のですが、漢方の流儀はちょっと趣がちがうんです。あ... 2020.10.02 漢方豆知識
漢方豆知識 独学で経絡を学ぶ参考書『実践!経絡治療の原理』 指圧治療を行いながら、独学でツボや経絡の知識が習得できる学習参考書です。基礎的な知識から病気の治し方までを、実例を踏まえて初心者にも分かり易く解説しています。 2015.02.15 漢方豆知識
漢方豆知識 体調不良は、まずお腹の具合をチェック… 体調が不良の時は、必ずお腹の具合も悪くなります。そこでまずお腹の状態をチェックして指圧をすると、大変効果が上がります。 2014.12.29 漢方豆知識